私は医師ではありません。



NHKオンデマンド


先日、NHKを観ていたらこんな内容が

取り上げられていました。

NHKのサイトから抜粋しますと


慢性の肩こり・腰痛は男女とも
最も数の多い健康障害だ。
マッサージや整体、リラクゼーション等は
ブームと言われるほど施術を受ける人が
増えており、市場規模は1兆円に
迫るとみられている。
ところが今、健康被害が全国で相次いでいる。
国民生活センターへの相談は
この9年間で9000件以上、特に、
脊髄損傷や肋骨骨折と
いった重篤なケースが増えている。
背景には、整体やリラクゼーションなどには
国家資格が存在しないため
基礎的知識が足りない人でも
施術ができること、免許が必要な
接骨院などでも規制緩和で
店舗が13万か所まで拡大、
技量不足の施術者の増加を
招いていること、
などがあることがわかってきた。

とありました。私たちの職業は

医師でもなければ、国家資格でも

ありません。知識があったとしても

まるで医師のような伝え方は

絶対にできませんし、その

責任は重大です!



リンパマッサージに行かれた方から

聞いたお話ですがセラピストから


最初は滞りがあるから

痛いし、青あざができるけど

直ぐ消えるから心配しないで。


と言われ本当に青あざになったそうです。

それが通常起こるべきことなのか?

知識が豊富にあったとしても

青あざになってもいいのか?

もし、自分なら?と私は

常に問いかけています。



間違っても私たちは

医師でもなければ

国家資格ではありません。



医師にも認められる確かなものは

膨大なデータが必要でしょうね。

対象にした人間の数、人種、年齢別、性別

などなど膨大データをもとに・・・

いやそれ以上かな。。。


何か起こった時に、どこまで責任が取れるのか。


これは一番重要です。

私もこういう問題を目にすると

いつも以上に緊張と責任を感じます。

人に触れるということは

そういうことなんですよね。



緊張をもってまた仕事をできる

番組でした。